日々のことのブログ記事
日々のこと(ムラゴンブログ全体)-
-
今朝,いつも行くスーパーに行くと ついに売っていました,お米が 山形産のはえぬき あと2~3日分しか残っていなかったので ありがたいです 昨日は,一日中警報が出ていましたが やっと解除になりました 天候の回復を祈りながら 心穏やかに,過ごしたいと思います
-
-
-
-
-
先日,炎天下のまっただなか 屋外ですごす用事がありました 当然のように 熱中症警戒アラートが発令されていました 凍らせた飲み物,ゼリー飲料,塩飴 日傘や帽子,クールリングなど 思いつく限りの準備をして臨みました 日影ゼロの場所,おそろしく暑かった3時間 万端の準備のおかげか なんとかギリギリ,熱中... 続きをみる
-
超熟のネズミ事件以降 食パンや菓子パンを買い控えするようになりました いぜんは頻繁に買っていた,ベーカリーのパンも 価格高騰のため,めったに買わなくなってしまいました 自然と米食中心の生活に 米食生活を送っていると 本当に体調がととのってくるのを実感します 小麦のグルテンは,体の中で炎症を起こす原... 続きをみる
-
-
かっこいい😍 神奈川県川崎市の等々力緑地で 「川崎市市制100周年記念事業かわさき飛躍祭」 が開催され ブルーインパルスの航空ショーが見られると 聞きつけて、多摩川の土手に行ってきました かっこよすぎて、ふるえました🥶
-
-
-
-
自転車で行かれる範囲に,いくつか 紫陽花スポットがあります 昨日はお休みだったので 紫陽花を見にお出かけ 教えてもらった公園には,さまざまな種類の紫陽花が咲いていました キレイに咲いている様子は,見ていて飽きません 週末は,また他の公園に行ってみようと思います
-
-
また 新製品のヨーグルトを見つけました ブルガリアヨーグルト ホームメイドストーリー 濃厚でなめらか 本当でした こちらは美味しい 前回の、植物性ヨーグルトは リピートなし決定でしたが ブルガリやヨーグルト ホームメイドストーリーは きっとまた買います お値段はちょっとお高め でもその分濃厚 納... 続きをみる
-
-
-
-
やっと,春らしい日が続いています 先日の雨でずいぶん桜が散ってしまいましたが 葉桜になる前に桜並木を堪能できました 私はいつも,ひとりで花見散歩です 近くに何カ所か,お花見スポットがあります 歌の題材になった場所もあり 住宅街の中の単なる車道のような場所ですが ものすごい人出になっていました 春に... 続きをみる
-
-
-
13日の夜,それも21時をまわってから 娘が 明日のホワイトデーで配るお菓子を作る! と,言い出した え,今から?!と,絶望的な気持ちになりながら 材料をチェック 案の定,あれがない,これが足りない!と半べそをかき始めた 13日の夜は,北風ぴゅーぴゅーですごく寒かったのですけど ママが買ってこよう... 続きをみる
-
-
-
今朝は 昨日に増して寒い朝でした 東京は雪の予報も出ているようです 私は個人経営の小さなクリニックで 受付事務 雑用全般のパートをしています 経営者である院長は 患者さんに向けて 月替わりで 季節に合わせた健康管理のための情報を クリニックからのお便りとして 発行しています 健康情報だけだと間が持... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
寒いとはいえ,例年に比べると今年は暖冬だと感じます 地域によって違うのでしょうけれど それでも,出かけるのが億劫に感じられ 急ぎでない用事や,散歩がてらフラッと出かけることは 暖かい季節に比べて少なくなっています 娘から,ジャガイモをつぶすマッシャーが欲しいと言われ 買ってみました 私は今まで必要... 続きをみる
-
-
-
-
-
今年見た映画,これだけだったかも 1日1回だけですが,まだ上映していました! 宮崎駿監督が10年ぶりに手掛けた長編アニメーション 太平洋戦争中,少年・眞人を主人公とした自伝的要素を含むファンタジー映画 空襲で母親を亡くした眞人が,父親とともに東京を離れ,広大な「青鷺屋敷」に引っ越してきてから,不思... 続きをみる
-
街中のイチョウが,すっかり寂しくなりました 今日は東京も冷え込みました めったに行かないけれど,お気に入りのお菓子屋さんで 焼き菓子をいくつか,お土産にテイクアウトして 自分はイートイン クリスマスをどう過ごすか,考えていましたが 息子はまだ帰省してこないし 娘は友達とご飯を食べて,イルミネーショ... 続きをみる
-
-
昨晩は生ぬるい風が吹き,今日は最高気温21度の予報 近所のイチョウは色づいていますが,いつもよりひと月遅いといわれています 2007年ごろに,アメリカのゴア元副大統領による 不都合な真実 という映画が話題になりました 地球の温暖化問題を題材にした内容ですが 当時は,まさかここまでひどいことになるわ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
1回目の100個捨ては,1カ月の予定で実行して 無事達成! いきおいで2回目を始めたつもりでしたが,なかなか進みません 断捨離にも波があるようです 東京は昨日より一気に気温が下がり,冬物の出番となりました 昨年までは,大判ストールを愛用していましたが コートの上から大判ストールを巻くと,もこもこし... 続きをみる
-
-
楽天トラベルで,旅行の申し込みをした 私と娘と母,女三世代の旅 今年の夏も行く予定でしたが,台風で飛行機が欠便となり中止 コロナ前から計画なのですが,なかなか実現せずにいます 母は80歳,遠出の旅行も厳しくなるので,そろそろ実現させたいです 昨晩,娘と相談しつつ口コミをチェックし,やっとホテルが決... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
少しは体調もよくなるかと 思うのですが やっぱり暑すぎるのが、体にこたえる・・・ 今日は,コロナになる前からの予定で 午前中から出かけ,あっつい神田の街を 小一時間歩きまわり、ふらふら😵 お昼をたべて 午後からは5時間のパート勤務 夜,帰宅したときにはもうヘトヘト 体力を消耗しすぎて,ライフが残... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
毎日毎日,あっついですね 夏が暑いのは当たり前ですが こう暑いと,家に引きこもりがちです 昨日,夕方スーパーに行くと激込みでした 皆さん考えることは,同じのようです 夏に聞く音楽と言えば 日本人なら,サザンオールスターズ! 私も大好きで,高校生のころからよく聞いています 主人と出会った夏にも,桑田... 続きをみる
-
-
今日は最高気温37度 毎日暑くて,食欲が減退気味 食事は麺類が多くなり 野菜やたんぱく質が不足気味であります 夏休みまであと少し 体調崩さないように ちゃんと栄養とらないとですね〜 先週のAmazonプライムデー お買い得になっていた,こちらを買いました iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器... 続きをみる
-
朝から燃えるような暑さ 家から出るのを躊躇していまう 温暖化が年々進んでいるのを肌身で感じます… 3月から始めたベランダコンポスト 初代は3週間の熟成期間に入りました 中身は元生ゴミなので お見せするのは憚られますが 約20キロの生ゴミが 肥料になるために熟成中 不思議と臭いは、ほとんどない 2代... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
7月になりました 今日も朝から暑いです! 晴れてはいますが,湿気が多い 今年も後半に入りました とにかく毎年,前半が早く過ぎるように 感じます 最近持ちがつねにモヤっとして すっきりしませんが 後半は,平和に過ごせたらなぁ~と思います 今月と来月は整理整頓月間として 不用品の処分を積極的にやるつも... 続きをみる
-
-
-
-
-
考えがまとまらないというか 決め手となる理由が決まらないというか 仕事を辞めることについて グルグルと余計なエネルギーを 使っているわけですが 頭を整理するために、歩くことにしました 娘の受験のお礼参りをしていなかったので まずは湯島天満宮へ 夏越の大祓がやっていて,茅の輪くぐりができました タイ... 続きをみる
-
ベランダ菜園のミニトマトが 実りはじめました 今の職場に不満はないのですが 職場の一人ともめてしまい 向こうがやめると,言ってきたらしい こんなことでやめるのか~と思う一方で 火種を作ったのは私なので 私が責任を取ってやめるべきでは? そうだ,私がやめて,あちらに残ってもらおう という,気持ちがわ... 続きをみる
-
-
-
-
ほそぼそと,ずっと使っているもの 子供のころから,文房具好きで いくつかお気に入りがあります そのうちのひとつ,朱藍鉛筆 これには好みというか,こだわりがあって 使うのはかならず三菱鉛筆の丸軸タイプ 芯が柔らかめで,紙に引っかかりがなく なめらかな書きごこちなんです 長年使っているとは言っても ガ... 続きをみる
-
-
-
-
実家に行く用事があったので やっと渡せました 高級そうめんです 母の家で、食べました とっても細くて、でもコシがあり おいし〜 そうめん大好きです^_^ あちらこちらで、あじさいが咲いています 色々種類があって、いくら見ても飽きません
-
-