2023年1月のブログ記事
-
-
寒波到来中ですが 東京はそれほど寒くなく 今晩から一気に冷え込むとのこと 冬至を過ぎて今くらいの時期、日の出がとても遅く あさ6時に起きると、外は真っ暗 なんだか気持ちも、どよーんとします これが「季節うつ」というものかな? やる気も出ないし、ネガティブなことばかり こころに浮かびます 下の子は中... 続きをみる
-
娘の入試が終わり、あとは結果を待つのみ この一週間がハラハラドキドキですが もうなるようにしかなりません ま、実力相応校を受けたので 自己採点でも合格圏内でした よほどのことがない限り、大丈夫 娘は冒険しないタイプ 逆に,息子はとことん向こう見ずな人間 夏休み以降、娘の受験勉強が本格化 親が遊んで... 続きをみる
-
昨年末 クロゼットの中を整理して 発見したハギレの布 子どもが保育園や幼稚園に通うとき ミシンで色々作りました 最近は全然使っていませんでしたが これを引っ張りだし テキトーに裁断、縫製して 2枚できあがりました ちゃんと製作している方たちには デタラメな作り方だと思いますが ハギレを不用品とし... 続きをみる
-
今年にはいってから、思うところがあって プラスチックゴミを減らそうと ひとりプラ活?を始めた 環境破壊、温暖化、少子高齢化… 未来に向けて、頭の痛いことばかり わたし個人で出来る小さな活動は ゴミ削減、特にプラスチックごみを 減らしていくことからじゃないか?と思い 家族に強要すると、反発があると思... 続きをみる
-
ついに正月休みが終わり、新学期も始まり 通常通りの日々が戻ってきました 休み明けに限らず、やる気が起きない日は よくあります それでも、クリニックの受付という立場なので 患者さんに不快な思いをさせることは 絶対に許されない やる気がどうしても、でない時は 「今日は覆面調査員がくる日だ!」 と、勝手... 続きをみる
-
-
初詣では学業の神様、湯島天神へ 今年は受験生がいるので 真剣にお祈りしてまいりました 初ショッピングはダイソーでした(^ ^) 茶漉しとトースト用のスチーム皿 今まで使っていた茶漉し もう何年も使って、ふちが外れてボロボロになっていたので 買い替え スチーム皿は使ってみたかったので トーストが美味... 続きをみる
-
-
元日、実家の母に会いに行き のんびりしてきました 昨年末、母のマイナカードを作ったので 今回はマイナポイント取得のお手伝いも兼ねて アプリを2つダウンロードして マイナカードを読み込んだり、パスワードを 打ち込んだり… シッカリしている方だと思いますが ことし80歳になる母には ひとりではやり切れ... 続きをみる
-
-