近くに大学があるため ときどき,留学生が診察に訪れます ちょっとたどたどしいけど,流暢な日本語を話す 背が高く聡明な雰囲気の学生さん 診察室で,症状についてドクターに 「ここがチョーヤバイです」 「こっちもチョーヤバイです」 と,真顔で丁寧に説明していました! 「ヤバイ」って、若い子たちは何にでも... 続きをみる
フラットにくらすの人気ブログ記事
-
-
-
箱根駅伝,復路がはじまりました 今朝は昨日より気温が低いです 新年の目標というほどではないけど 今年は御朱印をもっと集めようと思います 私の御朱印集めは超スローペース 昨年は1枚 一昨年はゼロ その前の年は健闘して,4枚 そんなわけで,今年の目標は5枚! 行動あるのみ それと,今年以降は 黒,グレ... 続きをみる
-
-
-
谷川俊太郎さんが亡くなったというニュースを見ました 10年くらい前に,谷川さんの講演会に出席したことが ありました 講演会と言っても,舞台の上から大勢に 語りかけるようなものではなく 谷川さんは,セーターとデニムのような ラフな服装でいらしていて 広めの集会室の前方で(高い場所ではなく) お話した... 続きをみる
-
-
年末の休暇で息子が帰省し 一気にお米の消費量が増大 普段は3人暮らし 一日に2合半の消費ですが 今は9合炊いています 炊きたてのご飯が好きな息子 毎食ごとに炊くので,炊飯器がフル活動です 若者男子はほんとによく食べるなー 総菜もたくさん食べるので 私は休む暇がない とはいえ,滞在費として 食器洗い... 続きをみる
-
-
-
-
今週最後のお弁当 まだ4回目だけど、がんばった 冷凍のから揚げを一個 スキマを埋めるためにいれました 窓の外は今日もかすんでいる 洗濯物を干して大丈夫だろうか? 今日の外の様子 こちらは昨日 並べてみると、今日のほうが 霞んでいない ということで、洗濯物は外干しにしました スカッと晴れてくれると ... 続きをみる
-
期間限定のムーンライト チョコ味^ ^ ブラックムーンだって あまりにも魅力的で 思わず買ってしまった ムラゴンのブログでは、季節の風景を アップしてる方が多いので あっちこっちの風景が みられるのが、楽しいです 自分では絶対に見ることができない 北海道の野鳥や 行ったことがない、たぶん一生行くこ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
秋が深まりゆく時期ではありますが いまだに半袖で歩く人もいて 本気で異常気象が心配ですが 今の状況は50年以上前の生活の 結果なので,時すでに遅し… 少子高齢化についても,政府は甘くみてるのか 先送りにしているのか 次世代,次々世代のことを考えると 心配です 今日は衆議院選挙,推し候補は決まってい... 続きをみる
-
-
-
最近,みなさまのブログを見に行くと ぎょっとすること,増えました・・・ いかがわしい広告が多くて 煩わしですし 自分の記事に貼られているとしたら 不愉快ですよねー だったらアドセンスをやめれば良いとか そういう問題じゃない 改善されるかどうか? しばらく様子見て,考えます
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほそぼそと,ずっと使っているもの 子供のころから,文房具好きで いくつかお気に入りがあります そのうちのひとつ,朱藍鉛筆 これには好みというか,こだわりがあって 使うのはかならず三菱鉛筆の丸軸タイプ 芯が柔らかめで,紙に引っかかりがなく なめらかな書きごこちなんです 長年使っているとは言っても ガ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
娘が高校生になり、またお弁当作りが はじまりました 復帰第一作 息子が高校生の頃以来、4年ぶり? すごく昔にかんじます 息子の場合、まともに作ったのは最初の1年ほど 男子は、おにぎり+カップ麺とか やさい抜き、炭水化物重視の弁当だったな… 幼稚園時代のお弁当は、冷凍食品なし ミニゼリーなしという ... 続きをみる
-
-
-
-
実兄がコロナに感染→入院し、一時は重症化しましたが なんとか回復して退院 退院後3週間がたちました 本日、様子を見に行ってきました 本人曰く ずっと体調不良が続いている 退院したら、日に日に回復すると思っていたら そんなことはなく、一進一退の日々 まだ1日フルに働くことができる状態ではない 常に倦... 続きをみる