小学生のころから愛用
ほそぼそと,ずっと使っているもの
子供のころから,文房具好きで
いくつかお気に入りがあります
そのうちのひとつ,朱藍鉛筆
これには好みというか,こだわりがあって
使うのはかならず三菱鉛筆の丸軸タイプ
芯が柔らかめで,紙に引っかかりがなく
なめらかな書きごこちなんです
長年使っているとは言っても
ガンガン減るものでもないので
今までの人生で,1ダースも使っていないと思う
なので,買いだめはせずに
必要になったときに一本ずつ買っています
そういえば
ダーマトグラフも,かつて好んで使ってました
最近,使う機会がふえつつあるので
一本買い足そうと,文具店で探したところ
こんな風に進化していました!
たしかに,どうしても藍色がのこるんですよね~
これくらいだとちょうど良いかも
ずっと前からあったのかもしれないけど
私が見たのは初めて
藍色2割減
なんとなくレトロで,昭和っぽい金の印字は
相変わらずで,うれしい進化です
一応,金曜日のお弁当
なんだか疲れが漂うお弁当になってしまった
とりあえず
頑張らないお弁当作りがモットーなので☺
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。