フラットにくらす

身軽で自由なシニアライフを夢みて

台風対策

夏も終わりに近づきました
朝はすこーし,暑さが和らいできたような


今週またしても台風襲来
被害がすこしでも,拡大しないことを
祈るばかりです


我が家での台風対策は
ベランダの植物を屋内に入れるくらいですが
子どものころ住んでいた古い一戸建ては
雨戸を閉めたり植木をしばったり,大変でした


かつて住んでいたのは
昭和30年代に建てられた,和洋折衷の家でした



すべての窓に雨戸が取り付けられていて
日が沈むとすべての雨戸を閉め
朝になるとそれらをすべて開ける


という仕事を,子どもたちがされられていて
風情があるというか,面倒でもあり




昨日も,スーパーに行ってみたけれど
やはりお米はならんでおらず
あと5日ももたない


小麦を続けて食べると,〇秘や肌のかゆみが出てくるので
なるべく避けたい


ふるさと納税でとどいたシャインマスカット



すごくきれい


こんなにすばらしいフルーツを実らせるなんて
農家さんは手間ひまかけていることだとおもいます